キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 1/8/2021 —— 主な話題 : #フェイクニュース

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2021年1月4日から2021年1月8日まで。
JIMA : Internet Media Awards——日本のインターネットメディアの質的向上、認知獲得、業界の更なる発展を目指し、会員/非会員を問わず、誰もが応募頂けるAwardsです。
InternetMediaAwards実行委員長の林亜季氏、選考委員の櫻田潤氏、治部れんげ氏、瀬尾傑氏、森健氏から1/12の応募締切直前の動画メッセージを頂きました。HPからご覧ください。自薦他薦を問わず誰でも応募できます 2020年、あなたの記憶に残ったコンテンツを教えて下さい。
JIMA : Internet Media Awards——日本のインターネットメディアの質的向上、認知獲得、業界の更なる発展を目指し、会員/非会員を問わず、誰もが応募頂けるAwardsです。
InternetMediaAwards実行委員長の林亜季氏、選考委員の櫻田潤氏、治部れんげ氏、瀬尾傑氏、森健氏から1/12の応募締切直前の動画メッセージを頂きました。自薦他薦を問わず誰でも応募できます。 2020年、あなたの記憶に残ったコンテンツを教えて下さい
JIMA : 21世紀のメディアの課題と未来を考える–Internet Media Awards創設を発表
Internet Media Days2020にてJIMA代表理事 瀬尾傑氏、NewsPicks for Business 編集長林 亜季氏、ジェイ・キャスト 執行役員 蜷川聡子氏に語っていただいた内容を記事化しました。是非ご覧ください/ 21世紀のメディアの課題と未来を考える–Internet Media Awards創設を発表
緊急事態宣言前、トイレットペーパーの買い占めやめよう。製紙メーカー2社に状況を聞いた
緊急事態宣言発令を前に、現在トイレットペーパーの供給はどうなっているのかについて、製紙メーカーへの取材の様子が報じられてます/ 緊急事態宣言前、トイレットペーパーの買い占めやめよう。製紙メーカー2社に状況を聞いた
新型コロナデマをGoogleとFacebookが表で消し、裏で支える(平和博) - Yahoo!ニュース
英オックスフォード大学がまとめた報告書を引用しながらインフォデミックとプラットフォームの関係についての分析とデータが紹介されてます/ 新型コロナデマをGoogleとFacebookが表で消し、裏で支える(桜美林大学平和博教授) – Yahoo!ニュース
相手を「バカ」だと決めつけない。ネットで繰り返される陰謀論、断ち切るには?
政治学者リチャード・ホフスタッターの陰謀論分析を参照しながら、陰謀論と民主主義の関係を再考し、どのような民主主義を維持、構築すべきなのかについて論じられてます/ 相手を「バカ」だと決めつけない。ネットで繰り返される陰謀論、断ち切るには?
フェイクニュースとソーシャルメディアの「共鳴室」問題をスマートなニュースアプリで解決するGawq | TechCrunch Japan
#フェイクニュース の問題とソーシャルメディアが作り出す「エコーチェンバー」問題に取り組むニュースアプリについて紹介されてます/ フェイクニュースとソーシャルメディアの「共鳴室」問題をスマートなニュースアプリで解決するGawq
パンデミックからマスメディアによる炎上まで、2020年に人々はTwitterで何を語ったのか:Twitter Japanインタヴュー
パンデミック下のツイートデータから「ツイートで刻まれる歴史」としてまとめられたトレンド・洞察を踏まえ、2020年を振り返る議論が紹介されてます / パンデミックからマスメディアによる炎上まで、2020年に人々はTwitterで何を語ったのか:Twitter Japanインタヴュー
「デジタル時代こそ、生殺与奪の権利を他人に握らせるな」:DIGIDAY[日本版] 長田真 | DIGIDAY[日本版]
DIGIDAY[日本版]の長田真編集長が語る2021年のトレンドとして、「ブランドとパブリッシャー、そしてユーザーが均衡に力を保ち、お互いに共存共栄できる世界が生まれようとしている」ことが紹介されてます / 「デジタル時代こそ、生殺与奪の権利を他人に握らせるな」