ニュース : 会員向けセミナー

[JIMA会員向けオンラインセミナー受付開始!] 講座:日本テレビ『news zero』とショートムービープラットフォーム「TikTok」の相互作用と未来図〜、メディアのTikTok活用先進事例〜7月6日(火)開催

投稿日:

*お申込受付は終了いたしました(申込締切:2021年7月6日12:00)

「JIMA会員向けオンラインセミナー」は、JIMA(インターネットメディア協会)会員社に所属される方々であれば、だれでも・無料で参加可。会員限定の場で濃い話題を学び・議論する場です。過去回のアーカイブ映像の視聴もできます。会員社一覧はこちらからご覧いただけます。
申込受付は終了いたしました(申込締切:2021年7月6日12:00)

コミュニケーションを媒介するメディアは、様々な社会的要因が複合的に重なるなかで生成されます。そしてメディアの働きは、情報の「伝達」と感情や思想の「共有」に大別でき、あらゆるメディアにこの2つの働きが混在しています。本セミナーでは、日本テレビ『news zero』のショートムービープラットフォーム「TikTok」の活用に着目。相互作用や課題について、登壇各社の具体事例をベースに、今後のマスメディアのTikTokを活用した発展とユーザーとの関係構築について参加者と共に考えていきます。

開催日時・配信方法

セミナー内容

  1. メディア企業のTikTok活用状況と日テレ『news zero』の実践事例
  2. 他SNSとの使い分けについて
  3. 既存メディアとどうシナジーを生み出すか
  4. 今後のマスメディアと動画活用(共存)について
  5. 聴講者からのQ&A /※参加申込みフォームより事前にあつめた質問に回答いただく形式となります

登壇者

  • 井上幸昌 日本テレビ『news zero』統括プロデューサー
  • 徳永裕之 TikTok Japan – Head of Marketing
  • 今井佑  TikTok Japan – Head of News Content
    モデレーター
  • 道上飛翔  株式会社翔泳社 MarkeZine編集部 副編集長

実施方法

  • Zoomを利用して配信いたします。
  • 事前にお申込み頂いた方にURLをお送りしています。聴講される方は、Zoomを利用できる状態でご参加下さい。

参加対象

JIMA会員社に所属している方を対象に実施いたします。
*会員社および会員媒体に属する方々は何人でもご参加いただけます

お申込みフォーム

  • 申込受付は終了いたしました(申込締切:2021年7月6日12:00)
  • JIMA会員社に所属している方のみお申込みが可能です。ご承知おきください。
  • 記載されたメールアドレス宛に、セミナー前までにZoom会議IDおよびパスワードをお送りします。

講師略歴

井上幸昌(いのうえ ゆきまさ)
日本テレビ『news zero』統括プロデューサー
1997年入社。政治部記者、政治部本社キャップ、『news zero』『news every.』のデスク、 『zero×選挙』総合演出を経て、2016年末からはワシントン支局長に就任。2019年末より『news zero』、『櫻井翔×池上彰 教科書で学べない』特番、zeroのネット番組『Update the world』のプロデューサーを務めている。

徳永 裕之(とくなが ひろゆき)
TikTok Japan – Head of Marketing

大阪府出身。早稲田大学法学部卒業後、ソニー入社。マッキンゼーに転職後、アマゾン、ネットフリックスにてプロダクト・マーケティング関連職を歴任し、2020年より現職。TikTokの日本におけるマーケティングを統括する。

今井 佑(いまい ゆう)
TikTok Japan – Head of News Content
東京都出身。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、NTTドコモ入社。東京大学大学院学際情報学府を経て、日本経済新聞社入社、日経電子版の立ち上げメンバーを務める。その後、スマートニュース入社、メディア事業開発マネージャ。2019年より現職。TikTokにおけるニュース配信事業を手がける。

モデレーター
道上 飛翔(みちかみ つばさ)

株式会社翔泳社 MarkeZine編集部 副編集長
1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副編集長に就任。

(登壇予定順・敬称略)