キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 10/2/2020 —— 主な話題 : #ファクトチェック、#誹謗中傷対策

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2020年9月28日から2020年10月2日まで。
ネットが初のテレビ超え:広告費に見る時代の転換点
「2019年 日本の広告費」をまとめた株式会社電通の北原利行氏による論考が紹介されています/ ネットが初のテレビ超え:広告費に見る時代の転換点 ニッポンドットコム
グーグル 新たなニュース配信サービス開始へ 報道機関と提携 | NHKニュース
グーグルは1日、ニュースの配信サービス「グーグル・ニュース・ショーケース」を新たに始め、記事などの使用料として今後3年間で1000億円余りを支払うと発表したことが報じられてます/ グーグル 新たなニュース配信サービス開始へ 報道機関と提携
厚生労働省の公式ホームページに「メディア関係者の方へ」と題し「著名人の自殺に関する報道にあたってのお願い」のリリースが掲載されてます。メディア関係者が自殺関連報道をする際の「やるべきこと」、「やってはいけないこと」等をまとめた手引きも紹介されてます
目標の6倍を達成、アトランティックのオーディエンス開発術 :「ほかのパブリッシャーでも参考にできる」 | DIGIDAY[日本版]
過去12カ月間で30万人以上の購読者を新規獲得したThe Atlantic によるSNSを駆使したリテンション施策、ペイウォールデータ活用事例等が紹介されてます/ 目標の6倍を達成、アトランティックのオーディエンス開発術 「ほかのパブリッシャーでも参考にできる」/DIGIDAY[日本版]
多様化するSNSと自殺願望 被害繰り返さないためにどうすれば - 毎日新聞
会員制交流サイトで自殺願望をほのめかした若者が標的にされた事件を受け、SNSで悩みを受け止めるNPO法人の活動などが紹介されてます/ 多様化するSNSと自殺願望 被害繰り返さないためにどうすれば – 毎日新聞 
「誤った情報」 惑わされないためには?|日テレNEWS24
NPO法人ファクチェック・イニシアティブ(FIJ) 事務局長の楊井人文氏  の動画インタビューを通じ、#ファクトチェック の重要性、FIJ の活動が紹介されてます/ 「誤った情報」 惑わされないためには?|日テレNEWS24
SNS上のひぼう・中傷 トラブル事例集に盛り込み注意喚起へ | NHKニュース
総務省が今年3月に公開したインターネットの安全な利用のための事例集に、SNS上のひぼう・中傷の注意点や対応の手引きが新たに盛り込まれたことが報じられてます/ SNS上のひぼう・中傷 トラブル事例集に盛り込み注意喚起へ
新聞社の動画とTwitterの広告メニューを連携 博報堂DYMPが動画広告配信の「LoNTI」を開始
新聞社が持つ動画コンテンツにTwitterの動画広告メニューAmplify Sponsorshipを連携させ、広告主の認知向上や理解促進を支援する広告配信サービスの提供を開始したと報じられてます 新聞社の動画とTwitterの広告メニューを連携 博報堂DYMPが動画広告配信の「LoNTI」を開始
エコノミスト、 LinkedIn 活用でサブスクライバーを3倍に:さらなる伸びが期待できる | DIGIDAY[日本版]
同社のLinkedInアカウントのフォロワー数は昨年1年で39.5%増の1140万人となり、有料購読者獲得のための3番目に重要なプラットフォームになっている、と報じられてます エコノミスト、 LinkedIn 活用でサブスクライバーを3倍に:さらなる伸びが期待できる
見出しだけ読んで記事シェアしないで! ツイッター社が呼びかけ、対処機能も試験導入
記事を読まずにシェアをするユーザーが一定数いることを踏まえ、読んでいるかどうかを確認する機能を試験導入したところ、RTする前の確認が33%増加し、一定の効果があったと報じられてます/ 見出しだけ読んで記事シェアしないで!ツイッター社が呼びかけ、対処機能も試験導入