キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 3/19/2021 —— 主な話題 : #インターネット広告、#誹謗中傷対策、#偽情報対策

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2021年3月15日から2021年3月18日まで。
「ネット広告に対する不信感・嫌悪感」に対する改善、ユーザーからは肯定的な反応【日本インタラクティブ広告協会調べ】 | Web担当者Forum
定量調査に基づく仮説を検証し、ユーザーの声を踏まえたうえで、以下4つの結論を導き出されてます / 「ネット広告に対する不信感・嫌悪感」に対する改善、ユーザーからは肯定的な反応【日本インタラクティブ広告協会調べ】
総務省|プラットフォームサービスに関する研究会|プラットフォームサービスに関する研究会(第24回)配布資料
3月17日に開催された総務省プラットフォームサービスに関する研究会(第24回)の配布資料(インターネット上の違法・有害情報を巡る諸外国の動向、誹謗中傷等に対する取組の検証・評価について)が公開されてます / #誹謗中傷対策
地域のジャーナリスト支援 FB、米国で新ツール
フェイスブックがフリーライター向けにサイトやメールマガジンを作るツールを無料で提供したこと、地域で取材しているフリーのジャーナリストを支援するのが狙いで米国で数カ月以内に始めるが報じられてます/ 地域のジャーナリスト支援 FB、米国で新ツール 産経ニュース
[ 1分まとめ ] Google による「個人追跡」の排除は、何を意味するのか? | DIGIDAY[日本版]
Google社担当ディレクターのブログ投稿を紹介する形で、現時点で判明していること、アイデンティティ技術とChromeにとって何を意味するのか?などについて論考が紹介されてます /[ 1分まとめ ] Google による「個人追跡」の排除は、何を意味するのか?
「ニュースを装った政治宣伝だ」 地方紙廃刊の空白に党派的ニュースサイト広がる米国<メディアと世界>:東京新聞 TOKYO Web
米国の地方紙の廃刊で「ニュース砂漠」が拡大する中で、地域の報道機関を装った党派的なニュースサイトが広がっていることについて紹介されてます/ 「ニュースを装った政治宣伝だ」 地方紙廃刊の空白に党派的ニュースサイト広がる米国<メディアと世界>:東京新聞
サイバーセキュリティセミナー2020「フェイクニュースは米国大統領選をどう変えたか  ~偽情報と民主主義:事例と対策~」
笹川平和財団主催による「サイバーセキュリティセミナー2020」が3月22日に開催されます /サイバーセキュリティセミナー2020「フェイクニュースは米国大統領選をどう変えたか~偽情報と民主主義:事例と対策~」#偽情報対策
ネット中傷、「自ら削除」促す民間団体の手法とは?
過去15年間で、約1500件の相談に応じ、1300件ほどが削除や謝罪などの抑制につながったという任意団体「誹謗中傷監視システム」の活動について紹介されてます /ネット中傷、「自ら削除」促す民間団体の手法とは? 西日本新聞 #誹謗中傷対策
コロナ人権相談、全国の法務局に2300件 職場やネットで被害:中日新聞Web
新型コロナウイルス禍で生じた差別や偏見に関する人権相談が今年二月までの一年間に全国の法務局に延べ二千三百件余り寄せられたと法務省への取材を通じて明らかにされてます / コロナ人権相談、全国の法務局に2300件 職場やネットで被害:中日新聞Web #誹謗中傷対策
誹謗中傷する人もかかる可能性…新型コロナに感染し実名でブログ「経験したからこそ伝えたい」男性の使命感
新型コロナに感染したご自身の体験記をブログやSNSを通じ、実名で発信している方について紹介されてます / 誹謗中傷する人もかかる可能性…新型コロナに感染し実名でブログ「経験したからこそ伝えたい」男性の使命感 東海テレビ #誹謗中傷対策
ネット中傷「常習者」5タイプ もしかしたらあなたも|エンタメ!|NIKKEI STYLE
サイバー犯罪に詳しい摂南大学の針尾大嗣准教授(情報学・プロファイル分析)によるネット上で中傷を行う人物のタイプ分類が紹介されてます /  ネット中傷「常習者」5タイプ もしかしたらあなたも|NIKKEI STYLE  #誹謗中傷対策