キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 8/6/2021 —— 主な話題 : #JIMA会員向けセミナー、#リテラシー、#メディアリテラシー

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2021年8月2日から2021年8月6日まで。
JIMA : 若年層にニュースをどう届けるか——「日本テレビ『news zero』とショートムービープラットフォーム「TikTok」の相互作用と未来図」開催レポート
先日開催された #JIMA会員向けセミナー 開催レポートを公開しました。会員の方であれば事前送付のパスワードを利用して動画も視聴いただけます/ 若年層にニュースをどう届けるか 「日本テレビ『news zero』とショートムービープラットフォーム「TikTok」の相互作用と未来図」
JIMA : [JIMA協力イベントのご案内]「AIDS文化フォーラムin 横浜」8月6日~8日開催
当協会リテラシー担当下村健一氏 @ken1shimomura が登壇します。 [JIMA協力イベントのご案内]「AIDS文化フォーラムin 横浜」8月6日~8日開催 #リテラシー
ヤフー、新型コロナワクチンへのデマなどに対する取り組みを紹介
デマや間違いに対し「本当はこういう意図で、こういう情報が流れている」や「これは間違っている」と伝える「カウンター」と呼ばれる情報を出すことで、誤った認識が拡大することを防ぐ狙い等が紹介されてます/ヤフー、新型コロナワクチンへのデマなどに対する取り組みを紹介
NHKはなぜ「メディアリテラシー体験教室」を始めたのか~海野由紀子さん インタビュー | スマートニュース メディア研究所 SmartNews Media Research Institute
日本放送協会が全国各地の小学生を対象に新たに開始した #メディアリテラシー 教室の取り組みについて、その背景や狙い、今後の展開について紹介されてます / NHKはなぜ「メディアリテラシー体験教室」を始めたのか~海野由紀子さん
TikTokがFacebook抜き世界首位 SNSダウンロード数
アップアニー社提供のデータで2020年の世界のダウンロード数を調べたところ、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が調査をした18年以降で初めて首位になったと報じられてます / TikTokがFacebook抜き世界首位 SNSダウンロード数
スローニュース、ジャーナリスト向けの「調査報道スキル講座」を開始・・・第1弾は「オープンデータ活用の取材術」 | Media Innovation
初回講座では『国や自治体』『企業や経済活動』『NPOなど法人』といった様々なジャンルで、すぐに使える情報やデータの活用方法を伝授とのことです/ スローニュース、ジャーナリスト向けの「調査報道スキル講座」を開始・・・第1弾は「オープンデータ活用の取材術」
米国ニュースルームで進む運営トップの多様化・・・大手新聞社20社のうち白人男性のトップは7社のみに | Media Innovation
ハーバード大学が設立したジャーナリズム機関NiemanLabの調査結果が紹介されてます / 米国ニュースルームで進む運営トップの多様化・・・大手新聞社20社のうち白人男性のトップは7社のみに
スマホの利用時間、1日当たり「136.3分」で前年から10分近く増加。SNSの利用時間伸長が目立つ【グロッサム調べ】 | Web担当者Forum
「スマホでの情報収集に関する定点調査」の結果が紹介されてます / スマホの利用時間、1日当たり「136.3分」で前年から10分近く増加。SNSの利用時間伸長が目立つ【グロッサム調べ】
米ツイッター、AP・ロイターと提携 誤情報拡散防止で
米ツイッターは2日、誤った情報の拡散を防ぐ取り組みの一環として、米AP通信、ロイターの2社と提携すると発表したと報じられてます/ 米ツイッター、AP・ロイターと提携 誤情報拡散防止で #誤情報対策
Google、Cookie終焉までの「責任ある」タイムラインを公開 : 要点まとめ | DIGIDAY[日本版]
GoogleがCookieを使用しない広告ターゲティング・計測手法を同社Chromeブラウザ部門がいつどのようにロールアウトしていくのかについて、最新の計画が公開され、その要点が紹介されてます。/ Google、Cookie終焉までの「責任ある」タイムラインを公開 : 要点まとめ