キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 2/14/2020 —— 主な話題 : #フェイクニュース対策、#メディアの未来

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2020年2月10日から2020年2月14日まで。
誤情報の氾濫『インフォデミック』専門家が“真偽判定”の動きも…情報をどう集める? | MBS 関西のニュース
不安を煽るデマをチェックしようという動きとしてNPO法人の「ファクトチェック・イニシアティブ・ジャパン」の活動が紹介されています。/ 誤情報の氾濫『インフォデミック』専門家が“真偽判定”の動きも…情報をどう集める?
フェイスブックがフェイクニュース対策でロイター通信と提携…米大統領選挙に向けて。しかし政治広告はノーチェック
フェイスブックがフェイクニュース対策でロイター通信と提携…米大統領選挙に向けて。しかし政治広告はノーチェック @BIJapan より #フェイクニュース対策
ロイターが開発の「AIニュースキャスター」が変える報道の未来
事前に録画されたニュース司会者の映像と最新のデータを組み合わせ、AIニュースキャスターが最新情報をレポートすることが可能に / ロイターが開発の「AIニュースキャスター」が変える報道の未来 @forbesjapan より #メディアの未来
#サイバーセキュリティ月間 にあわせた取り組みとしてグーグル社による無料ウェブ講座の公開、中高生へのリテラシー教育、学習用ボードゲームなどの紹介がされています。/ インターネット利用を “ヘルシー” に。Grow with Google で 10 万人の中高生にリテラシー教育を
オシント新時代:ベリングキャットの衝撃/下 調査報道と融合、ウソ暴く 外部と協力「クラウド」力に - 毎日新聞
デジタル時代のメディアにみられる、ネット上の画像分析等にたけたオープンソース調査の専門家の採用や外部との連携深化の様子が紹介されています。/オシント新時代:ベリングキャットの衝撃/下 調査報道と融合、ウソ暴く 外部と協力「クラウド」力に – 毎日新聞より
課金成功に不可欠な オーディエンス・ジャーニー 【イノベーション・リポート】|古田大輔|note
出会いから深い関係へと進む読者開発に必要なプロモーションとコネクションについて、詳しく解説されています。/課金成功に不可欠な オーディエンス・ジャーニー 【イノベーション・リポート】
「○○で病気が消えた」 怪しい医療情報、見極めは?:朝日新聞デジタル
医療健康情報を集めて活用する力は「 #ヘルスリテラシー」と呼ばれ、日本人のヘルスリテラシーを点数化すると、他国より低い傾向にあるそうです。/ 「○○で病気が消えた」 怪しい医療情報、見極めは?
台湾 フェイクニュース最前線|特集ダイジェスト|NHK 国際報道
総統選挙を控えた12月に台湾で広がっていたフェイクニュースの実態と背景、そして「ファクトチェック」を行う市民団体Cofactsの活動などが紹介されています。 台湾 フェイクニュース最前線|NHK 国際報道 より #フェイクニュース対策