キュレーション

JIMAツイッター投稿のまとめ 6/4/2021 —— 主な話題 : #フェイクニュース対策、#メディアと信頼、#偽情報対策

投稿日:
JIMA事務局スタッフがメディアリテラシー、メディアの信頼などに関連するニュース記事をピックアップしたものをこちらでまとめてご覧いただけます。2021年5月31日から2021年6月4日まで。
「フェイクを見破れる」7割超が自信過剰、思い込み強いほど逆にフェイク拡散(平和博) - Yahoo!ニュース
米国のユタ大学などの研究チームによる調査結果を踏まえ、政治的な対立を乗り越える、事実をベースにした説明が改めて求められていると論じられてます/「フェイクを見破れる」7割超が自信過剰、思い込み強いほど逆にフェイク拡散 桜美林大学平和博教授 #フェイクニュース対策
『医療従事者や感染者への誹謗中傷相次ぎ…県がネット上の書き込み「監視」へ 障害者や外国人等への内容も』
インターネット上で医療従事者や感染者への誹謗中傷の書き込みが相次いでいることから、愛知県が書き込みの監視=モニタリングを始めると報じられてます / 『医療従事者や感染者への誹謗中傷相次ぎ…県がネット上の書き込み「監視」へ 障害者や外国人等への内容も』
ネットに流れる偽ニュース、保守層の方が信じがちな傾向 米調査
米オハイオ州立大学のコミュニケーション専門家が開発したニュースやSNSの記事を分析するシステムを利用し、2019年1~6月にかけてボランティア1200人を対象にした調査結果が紹介されてます / ネットに流れる偽ニュース、保守層の方が信じがちな傾向 米調査 CNN
一目で検索ワードを理解できる!知っておきたい「ナレッジパネル」の基礎知識
SEO対策に取り組む中上で参考になる、Googleのデータベースをもとに表示されるナレッジパネルの基本情報、表示の仕組みなどが紹介されてます / 一目で検索ワードを理解できる!知っておきたい「ナレッジパネル」の基礎知識
過熱するクリエーター・エコノミー IT大手、還元策で争奪戦(写真=AP)
SNSなどで人気の高い投稿者などを含むクリエーターを中心とする「クリエーター・エコノミー」現象が注目を集め続けていることについて、藤村厚夫氏の論考が紹介されてます / 過熱するクリエーター・エコノミー IT大手、還元策で争奪戦 日経MJ
Yahoo!ニュースは「信頼を最重視」、運営者の主張 | メディア業界
日本最大級のニュースプラットフォーム「Yahoo!ニュース」の今後の成長戦略について、運営者の考えが紹介されてます / Yahoo!ニュースは「信頼を最重視」、運営者の主張
ネットいじめ、あなたなら? 生徒間で議論するためのマンガ教材を制作:東京新聞 TOKYO Web
関東学院大の折田明子准教授(情報社会学)らが制作した、インターネット上でのいじめについて考える中高生向けのマンガ教材とその取り組みの狙いについて紹介されてます /ネットいじめ、あなたなら? 生徒間で議論するためのマンガ教材を制作:東京新聞 TOKYO Web
文章を自動生成するAIが、偽情報で人間を欺く日がやってくる
高度な文章を自動生成する人工知能である「GPT-3」を悪用すれば、いかにも本物らしい偽情報を自動的に拡散させて世論に影響を及ぼすことができる可能性があるという研究結果について紹介されてます / 文章を自動生成するAIが、偽情報で人間を欺く日がやってくる #偽情報対策
中立・客観的な報道とは何か そんなものあるのか、必要か
「メディアは偏っている」「自分たちに都合が良い情報しか流さない」などの批判が広がり、報道への信頼が揺らいでいる中で、中立・客観的な報道とはどういうものかについて、古田大輔氏の論考が紹介されてます / 中立・客観的な報道とは何か そんなものあるのか、必要か
シンガポール新聞大手、メディア事業を分離
シンガポールで英字紙「ストレーツ・タイムズ」などを発行する新聞大手、シンガポール・プレス・ホールディングス(SPH)が5月6日、メディア事業を分離すると発表したと報じられてます /シンガポール新聞大手、メディア事業を分離